柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野

                                                                         2021年5月末、柴犬・小羽(こはね)と共に、二拠点暮らしを始めました。 

秋分を待たずコタツをつけちゃいました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます!

 

昨日の雨で寒さを感じすでにコタツをつけてしまった弱々なカーチャン。

今朝の優しい陽射しが嬉しいです。

 

「小羽にはこんくらいの温度がちょうどいいですね」

 

「秋の木漏れ日って情緒があるわ」

 

「今週はいよいよ稲刈りね」

 

昨夜の雨でまた水が溜まってしまったので、泥だらけの稲刈りになりそうです。

 

「無事にお米収穫できるといいわねぇ」

 

最後まで全く気が抜けないお米づくり。

特に農薬・化学肥料を使わない稲作は、正直苦労の連続ではあります。

同時に、いろんな生き物を育む田んぼでの季節変化に感動が止まらなかったり。

今年も多くの学びを得たように思います。

 

「そうゆうのは新米食べる時に噛み締めたらいいわ。まだ早い!」

 

はい、その通り。

稲刈り機や脱穀機が無事に動き切ってくれるかどうかも分からないので、まだまだ気を引き締めて田んぼと向き合いたいと思います。

籾で保存している去年のお米も十分美味しいですが、やっぱり自分が育てた新米の味は格別。待ちきれない気持ちです。

 

柴犬ブログランキングに参加しています。よろしければぽちっと応援よろしくお願いします(ランキングページにリンクがとびます↓↓↓)

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ