柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野

                                                                         2021年5月末、柴犬・小羽(こはね)と共に、二拠点暮らしを始めました。 

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

暑くても肥えていくのは、何故

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 散歩に行っても稲ちゃんズばかり集中してみていましたが、気づけば田んぼ正面ではひまわりが満開を迎えていました。 花の会の皆さんが丹精込めて育てています。 「ずいぶんおっきくなったのねぇ…

クン活が止まらない

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! ヒート後期に入った小羽さん、散歩での様子がいつもと違います。 「気の済むまでやらせてちょうだい」 「気になる匂い・・」 「ここなんかも、」 「ここんとこも!」 普段だったら1時間で終わ…

植物の力

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 暑くなる前に1時間かけて展望台散歩を楽しむ小羽さん。 「まだ8時までなら涼しい山里ですー」 この間ブログで ”グリーンモンスター” 葛のことに触れましたが、昨日今日でまたニョキっと伸びて…

ヒート5日目のようす

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 昼間は酷暑でも日が落ちると長袖に着替えたくなるような気温になる山里で、 小羽さんは機嫌よくヒート期間を過ごしています。 「時々出血あるけど、食欲も落ちずに元気でいますよー」 「どっち…

グリーンモンスターとは

こんにちは!ご来訪くださまして誠にありがとうございます!」 今朝は夏の朝には珍しく、スッキリと見晴らせた北アルプスでした。 爽やか・・なんですが、気がかりが。 一番手前に繁茂している植物は「葛」なんですが、旺盛な繁殖力があり周りの木々をツルで…

犬生8回目のヒート(生理)がやってきました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! そろそろ来るかな?と思っていた小羽さんのヒート、本日スタートしました。 「このモヤァとした感じ、半年ぶりねー」 小羽さんのヒートは大体3週間ほど続きます。 前半は出血する期間・後半は…

暑さとカユさがやってきた

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! つい昨日まではそこまでの暑さを感じなかったここ標高840メートルの山里ですが・・ 今日は暑かった!ハッキリと真夏。 「朝はいつもの涼しい幕開けだったの。お山も見えてご機嫌」 「田んぼも緩…

ボールざんまい

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日も雨は降らず、ロング散歩に出かけられた小羽さんとカーチャン。 「肉球が湿らなくてヨイわ」 「曇り空で涼し目だし、ボール遊び日和よね」 「こないだ田んぼに落として汚れちゃったボール…

自然菜園のようす

こんにちは!ご来訪くださまして誠にありがとうございます! 今朝の散歩は久々に雨を気にせず展望台へ行くことができました。 「駆け上がった後のお水、オイシィ」 鹿島槍ヶ岳もほとんど雪がとけたようです。 「日差しはアチィけど、展望台を抜ける風は涼や…

ちょっと一休みします

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 久々に田畑仕事がない本日。 霧めいた空気の中、小羽さんとロング散歩を楽しみました。 「展望台から何もテンボーできないけど、」 「山はそこにある、と」 帰りには田んぼを見ておきましょう。…

田んぼに溝を掘りました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日は田植えから37日目です。 40日目からは「中干し」といって田んぼを乾かす工程に入ります。 そのためには水がサーッと入ってサーッと抜けるように、田んぼの中に溝を切る必要があります…

滝のような汗をかきました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 梅雨の晴れ間の本日、やることが山積みになっていました。 まずは田んぼの水抜き。 水尻の土嚢を外し、小羽さんに待ってもらって水位が下がるのを待ちました。 「待つのはわりと得意よ」 「涼し…

初めての場所でのお散歩

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 冷たい雨が強めに降った本日。初めての場所にお散歩に行きました。 「ここは・・・どこよ?」 「うえすぎさん?」 「タケダさん・・とくれば、川中島ね!」 「ひろーい公園なんだわね」 ワンち…

トマト畑は元気です

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日は田んぼ仕事はお休み。体も休息を欲しがっています。 「ショート散歩でいいわよ」 田んぼに行く代わりに、今朝は農村RMOのトマト畑で苗木のお世話がありました。 「がんばっていってらっし…

草勝負の行方

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 連日、田んぼに連れていかれることに辟易しているようにも見える小羽さん。 「ずっと腰をかがめてるのね。何やってんのかしら・・」 そう思うよねぇ。でも後もう一踏ん張りなのよー。 今日は「…

もうキャパオーバー目前

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 毎日同じ話題で申し訳ありません・・が、今日も引き続き田んぼで手取り除草です。 「またですかぁ・・」 ずっと屈んだ姿勢で草を取るため、腰への負担が強いです。 作業には慣れていくのですが…

今年最初の梅仕事

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日も今日とて田んぼで草取りです。 照り返しがアツイ! 午前中だけで日差しにノックアウトされました。 「たいがいにして、」 「涼しい東屋でヤッホーして元気回復しましょ」 夕方は集落のお…

まだまだ続く草取り

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 水曜日に続き今日も朝から田んぼの草取りです。 ただ今日は援農仲間が一緒なので、かなり心強い!写真も撮ってもらいました。 「水分補給を忘れずにがんばんなさいね」 「カーチャン腰いためな…

梅の実を発見!

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 梅雨の晴れ間に草刈りをしていたところ、素敵なものを見つけました。 「ウフフ。小羽も気づいちゃった」 このモサモサの若木、南高梅の木なんですが。 苗木を庭に定植してから3年弱。まだまだだ…

7月のコントラスト

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 午前中の涼しいうちに田んぼの草取りをしたかったのですが、今日は「トマト圃場の見学」にみんなで行くことになっていました。 10時でこの日差し。山里にも酷暑がやってきました。 18年間この地…

草の味

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今朝は野良仕事にちょうどいい曇り空。 「肉球に当たる地面がしっとりしてるわね」 「雨上がりのクサ、オイシイ」 一雨ごとに緑の勢いが増してくる今日この頃です。 田んぼでも、 除草機では取…

柴犬の悪い顔

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 散歩始めはご機嫌だった小羽さんですが。 「今日もカーチャンはお出かけなのね」 「何か少し、」 「嫉妬の予感スル」 という小羽さんの勘の通り、今日はカーチャンお友だちのおうちで、 コネコ…

草だらけに物申す

こんにちは!ご来訪くださまして誠にありがとうございます! 昨夜から降り続いた雨は朝9時過ぎに上がりました。 「スゴイ湿度。雲の中にいるみたいだわね」 「こうゆう日は・・・」 「あんま歩きたくないです」 「だいたいさ、カーチャンの庭先菜園だけど」…