柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野

                                                                         2021年5月末、柴犬・小羽(こはね)と共に、二拠点暮らしを始めました。 

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

洗濯物を仕舞わないとこうなる

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 大雨予報の明日を前に、今日は展望台へのロング散歩。 「風にちょっと湿り気を感じるわね」 アルプスはぎりぎり見えました。 「ヤッホーするほどじゃないわね」 元気に稲ちゃんが育つ田んぼと、…

味噌づくり用の大豆を蒔きました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 雨降り予報が出ていた朝。短い散歩に出かけました。 「ギリギリ降られずに帰って来れたけど、カーチャンこれからお出かけ?」 今日は農村RMOの活動で、手作り味噌用の大豆を畑に蒔く予定がある…

心の持ち方を変えたいです

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 遅れに遅れている梅雨入り。 先の読めないこの気候では雑穀のような強い作物がいいのかもしれません。 と言うことで蒔いたソルガムきび。やっと雑草と見分けがついてきました。 「草に近い作物…

母の夢をみた

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日の明け方、母が夢に出てきてくれました。 まもなく母の命日です。 夢の中で、母と私は河岸の遊歩道を歩きながら其処ここに咲く花を眺めていました。 母はお気に入りだったピンク色のニット…

苦手な時間

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今朝はロング散歩で展望台へ。 「この時はまだコトの起こる気配に気づいてなかった小羽です・・」 行きがけに見た田んぼでは、田植え後1週間を過ぎた稲ちゃんズが元気に育っております。 ピン…

景色の変化が見えてきました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今朝は、毎年恒例・地域の草刈り。 朝6時に集合し、集落内の草を1時間ほどで刈っていきました。 戻ってからのお散歩。 「草景色が変わったわねぇ」 「普段は嗅げない匂いにちょっと興奮ぎみよ…

雑草か、作物の芽か?

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 「朝から何を悩んでるのかしらカーチャンは」 これは、ただの草でしょうか? 3週間前に蒔いた雑穀・ソルガムがなかなか発芽しないなーと思っていたのですが、気づけば該当エリアがなんだかモサ…

農ある暮らし、真っ最中

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 昨日は久しぶりに、お世話になっている自然菜園の先生のもとへ行ってきました。 色づいた麦の穂が美しいです。 先生の田んぼ。ここで自然稲作に関するいろんなことを教わってきました。 多種に…

お疲れ休みの鹿カツ定食

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 田んぼや畑での力しごとが続き、今朝はちょっと体が重いです。 「そろそろ深呼吸したらいいんじゃない?」 そうね、明日も援農で隣地域に行くし、今日はちょっとゆったりするのがいいかも。 一…

味噌用の大豆を播きました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日は3日ぶりの展望台散歩。途中で小羽さんに田んぼを見てもらいました。 「うん、よく植わってるじゃない」 「やっと落ち着いてボール遊びできるわね」 「田んぼの前で遊ぶのサイコー♪」 ちょ…

筋肉痛まみれ・・・

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 田植えを終えて明けた本日。 身体中がバキバキに痛くて起き上がるのがやっとの状態でした。 「しょうがないなぁ。小羽がカーチャンを散歩に連れてってあげるか」 小羽さん今日は走らないでねと…

田植え当日がやってきた♪

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! あれこれありつつ迎えた本日。 ちょうどいい曇り空に安堵しながら家を出ました。 「いってらっしゃい。ガンバってカーチャン」 8時にスタート。どんどん植えていきますよー。 すぐ後に強力な助…

明日はいよいよ田植え!

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! ちょっと湿度が高めで初夏のような陽気で、ロング散歩をしていると日焼けするくらいの紫外線です。 「日焼け止めを忘れるカーチャン、もうすでに小羽色じゃないの」 汗かくととれちゃうし・・と…

ささやかな農繁期近づく

こんにちは!ご来訪くださまして誠にありがとうございます! 金曜は早くから畑いじりをしたかったのですが、展望台散歩を楽しむ小羽さんはどこ吹く風。 「まったり・・しましょうよ」 「ホラ、カーチャンもお空の色を楽しみんさい」 なんとか1時間でお散歩…

トマト菜園、始動

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! うっすらと日本アルプスが展望できた本日。 「久々登場のお山ね」 「今月中にはユキが消えるわね多分」 そんな本日は「農村RMO 」の活動、トマト栽培の一歩めを踏み出しました。 9人が集まり、…

美味しい草

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 6月に入ってからも爽やかな風が吹く山里。まだ梅雨の気配はありません。 「今日もお散歩日和ねぇ」 代かきにより浮かんできた小さな草を熊手で集めて、田んぼの外へ出しました。 畔に生えてき…

田植えの準備が進みました!

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 昨日午後の豪雨が明けて今日は快晴、気持ちのいい展望台です。 「朝の展望台はカーチャンと二人じめね」 「ちょっとのんびりしていきましょ」 20分くらいして、帰りに田んぼを通ると・・・ あ…

憎いアイツはまだ来ない

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日は田んぼに寄るために車で展望台へ。 歩く距離が短いぶん、ボール遊びをたっぷりしましょう。 「小羽はこのサッカーボールがお気に入りなわけ」 「キュキュって音がするのがいいわぁ」 「構…

野菜がなければ野草を食べよう

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 昨日の快晴とは変わって、PC作業日和の雨予報。 「お散歩は・・短めにしましょうかね」 「背後からなんか聞こえてクル」 「雨が近づいてくる足音ね」 散歩から帰り机に向かい続けていたら腰が痛…

透き通る青空

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 雨上がりにからりと晴れ上がった本日。遠くに、雪渓がほとんど消えた日本アルプスが空の青さを反射しています。 透明感のある空気が美味しい! 「田植えを待つ田んぼからはカエルの声が聞こえる…