柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野

                                                                         2021年5月末、柴犬・小羽(こはね)と共に、二拠点暮らしを始めました。 

雨を前に種まきをしました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます!

 

台風の影響が少し出てきました。今朝は強風です。

 

「風で舞い上がる葉っぱを見ると、たまらず追いかけちゃうのよね」

 

「誰か止めて・・」

 

あっちこっちに走りまくる小羽さんをなだめつつ散歩から帰宅。

散歩後、貴重な雨降りを前に種をまきました。

 

この間食べて美味しかったソルガムきびです。

 

雑穀は強いので、堆肥を入れていないうちの庭先菜園でも育ってくれるかもしれません。

 

それから、先日もらった花豆の種。

 

標高700m以上でしか育たないと言われている大型豆。
鮮やかなオレンジ色の花が咲くそうです。

 

「芽が出るといいわねぇ」

 

庭先でウロウロ動くカーチャンを尻目に、小羽さんはお昼寝体勢。

低気圧が近づくとちょっと気だるくなるようです。

 

明日は台風の影響で大雨予報ですが、農村RMOの設立総会があります。

(農村RMOは、農地保全を中心とした住民による地域運営組織のことです)

農繁期に入っての雨日は、晴れ日に忙しい農家さんがお休みを取りやすい時でもあります。

そういう意味で大雨の中の総会はちょうどいいのかもしれません。

 

とはいえ大雨の被害がどこかで起きたりしませんように!

 

柴犬ブログランキングに参加しています。よろしければぽちっと応援よろしくお願いします(ランキングページにリンクがとびます↓↓↓)

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ