柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野

                                                                         2021年5月末、柴犬・小羽(こはね)と共に、二拠点暮らしを始めました。 

田んぼ&畑仕事に励みました

こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます!

 

昼の日差しは強い夏日が続いていますが、夜はまだコタツが恋しい山里です。

 

昨日は朝に苗の定植準備をした後、小羽散歩を挟んで田んぼへ。

コレを使うために、です。

 

去年もこの時期に登場しました、レーキです。

 

田んぼに、ネッシーの背中のような高いところが出来ています。

 

その高低差を、レーキを使って平らにしていきます。腰にくる作業。

 

1時間半ほどでネッシーの背中はだいぶ見えなくなりました。

 

昼食の後は、庭先農園でエゴマ・ハンダマ・とうもろこしの苗の定植をしました。

 

「カーチャン熱中症に気をつけなさいね」

 

「小羽は日光浴を楽しみますけどね」

 

「ウーン溶けそう・・・」

 

ぎゅっと鎮圧します。根っこが早く活着しますように。

 

菜園にいたら、隣家のおじいちゃんに「何が採れるんかい?」と声をかけてもらいました。

何を植えてる?じゃなく「採れる」ことを前提にしたお声がけが暖かいなーと思いました。

 

草に飲まれず寒暖差に負けず、元気に育って欲しいです!

 

柴犬ブログランキングに参加しています。よろしければぽちっと応援よろしくお願いします(ランキングページにリンクがとびます↓↓↓)

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ